こんばんは、ミルピリカです。
今回は、8/19に実装された、Tetris Effect Connected の追加された内容を紹介していきます。
8/19に無料アップデートで、Tetris Effect が Connected にバージョンアップされ、
マルチプレイのモードが追加されました。
どんなモード追加されたのかまとめましたので、細かく紹介していきます。
目次
Tetris Effect Connected へのバージョンアップについて
Tetris Effectのソフトを持っている人であれば、
自動でアップデートされていると思うので、
ネット環境以外は、特に必要な準備とかは無いです。
Connected の追加内容
マルチプレイモードが実装されました。
他の人と対戦や協力プレーができるようになりました。
現在実装されているモードは、
- コネクテッド
- Zoneバトル
- スコアアタック
- クラシックスコアアタック
の4種類で、
期間限定イベントでは、
- コネクテッドバトル
が開放されます。
コネクテッド
3人で協力してボスを倒していくモードです。
おそらくメインとなるモードで、個人的に一番好きなモードです。
レベルは5段階まであり、下に行くほど、難しい難易度となっています。
とにかくZone攻撃をする
ボスは3連戦となっていて、
自分たちが送り込むお邪魔ブロックで、置けなくなるまで追い詰めたら勝てます。
ただし、お邪魔ブロックはZone攻撃でしか送り込めないので、普通にブロック消しても攻撃できません。
Zoneゲージは3人共有となっています。
単純にブロックを消していけばゲージが上がっていきますが、
4列消しやTスピンの列消し、コンボ等をやっていた方が、ゲージがちょっとだけ多く上がります。
Zoneゲージがマックスになると、自動的にZoneが発動します。
すぐに発動するわけではなく、曲のリズムに合わせて5秒後ぐらいに発動するので、
その間にとにかくブロックを適当に積み上げていきましょう。
注意点として、
発動前に積み上げすぎてブロックが置けなくなってしまうと自滅してしまいます。
自分もやってしまいましたが、積み上げすぎて自滅やめましょう。
Zone中にできること
Zoneに入った瞬間に、
なんと3人分の画面が1つに合体した状態になります。1つの画面内でどこにでもブロックを置けます。
左から順番に3人でローテーションを組みながら、ブロックを置いていくので協力して列を作っていきましょう。
Zone中にブロックを積んでいくと、たまに赤く光ったブロックが出てくると思います。
このブロックはスキマを埋めて、下に押し込んでくれる便利ブロックです。
なので、ブロックをどこに置こうか迷うぐらいなら、
赤ブロックが来るまで適当に置いた方が、かなり連鎖ができると思います。
Zoneゲージが0になると、
Zone中に消した列がそのままお邪魔ブロックとなり、Bossに行きます。
消した列が多ければ多いほど、送るブロックも多くなります。
特に18列はかなりブロックを送ることができるので、協力して目指しましょう。
ゲームオーバー時の復活について
自分のブロックが置けなくなり、ゲームオーバーになったとしても、
味方が生き残ってる場合は、復活することができます。
曲のリズムに合わせてボタンを押すと、画面の中にあるリバイブゲージが上がっていきます。
また、他のプレイヤーも支援することができ、
4列消しと、Tスピンの列消しをすると、リバイブゲージを増やすことができます。
ボス(魔物)について
ボスもただ何もしないわけではなく、色んなタイプの攻撃をしてきます。
ボスによって攻撃の種類が違うます。
例えば、
「ブロックが巨大化する」、「ブロックが見えなくなる」等です。
中には、かなりキツイ攻撃もあるので、
落ち着いて対処していきましょう。
さらに余裕があれば、ボスの動きを見ながら消していきましょう。
Zoneバトル
1vs1で相手をゲームオーバーにさせれば勝ちとなります。
従来のテトリス対戦のように、
自分がブロックを消すと、相手側にお邪魔ブロックを送ることができます。
これを利用して相手に上に追いつめて行きましょう。
また、ブロックを消していくとZoneゲージが溜まっていき、
マックスじゃなくても好きなタイミングで発動できます。
Zone中は、
ゲージが0になるまでの間、列が消えずに溜まり続けるので、
一気にお邪魔を送ることができます。
なので、Zoneバトルの駆け引きが勝利のポイントとなります。
スコアアタック
1vs1でスコアが高い方が勝ちとなります。
このモードはあくまでスコアで勝負する特徴があり、
お互いに邪魔もせず、ただひたすらに自分のスコアを稼いでいくという、
ちょっと変わった勝負をします。
4列消しや、Tスピンで消したりすると、スコアが高くなります。
何列か消していくとレベルが上がり、
スコアが上がる代わりに、テトリミノが落ちるスピードが上がっていきます。
ゲームオーバーの時のルールとして、
自分のスコアが、相手より高い状態でゲームオーバーになると、
強制的に、相手の残り時間が2分になります。
低い場合は、そのまま相手の勝利となります。
お邪魔などの攻撃する要素が無いため、長期戦になりがちなので注意して下さい。
クラシックスコアアタック
1vs1でスコアが高い方が勝ちとなります。
初代テトリスをやるような感覚で対戦するモードです。
先ほどの「スコアアタック」とルールは同じですが、
今までのテトリスで出来たことがほぼできません。
具体的に言うと、
- ホールドが使用不可
- 高速落下が使用不可
- ブロックに触れた瞬間に固まる
といった特徴があります。
どれも条件がキツイのですが、
特にブロックを触れた瞬間に固まるため、
ミスを連発しやすいのでキツイです。
(もちろんTスピンはできません)
今までの感覚と違うので、
「スコアアタック」のモードと比べると、勝負が決まるのは早めです。
イベントについて
期間限定でイベントをやることがあります。
8/23の場合は「FULL MOON」イベントが24時間で開催され、
「コネクテッドバトル」が開放されていました。
詳細は、こちらで紹介してあります、良かったらどうぞ。
[Tetris EC] コネクテッドのイベント内容まとめ!
続きを見る
最後に
いかがでしたか?
このページが役に立てれば幸いです。
特にコネクテッドは最終ステージ以外は楽しく遊べると思うので、
ぜひやってみて下さい。
それでは!