Tetris Effect

[Tetris EC]コネクテッドのボスと攻撃時の効果一覧!

tetris-effect-connected-boss-attack

 

こんばんは、ミルピリカです。

 

今回は、Tetris Effect Connected のコネクテッド、コネクテッドバトルに出てくる、

ボスの一覧と、攻撃の特殊効果について解説していきたいと思います。

 

 

ボスの攻撃について

コネクテッドバトルでも同じなので、参考にどうぞ。

 

ボスはそれぞれ4種類の攻撃を使って、ランダムに攻撃していきます。

(最後のボスである、「Tetrimidion」だけは違います。)

 

この攻撃には、レベルがあるものとないものがあり、

ある場合は3段階に分かれている攻撃が多いです。

例えば、

「BUMP UP」は下からブロックがせり上がる効果なのですが、

  • レベル1→2ライン増える
  • レベル2→3ライン増える
  • レベル3→4ライン増える

というように増えていきます。

 

レベルの上がり方は、Zone攻撃を受けたかどうかで、

1回Zone攻撃を受けると、

ほとんどレベル2以上で攻撃するようになります。

 

また、通常は1種類の攻撃なのですが、

1回Zone攻撃を受けると、

1種類か2種類ランダムに発動するようになります。

例えば、

「BUMP UP」+「SOFT DROP」が同時に発動したり、

「RAIN」+「LASER」が同時に発動したりします。

 

ボスの攻撃一覧表

基本的にボスの攻撃は、

  • 全ボスの共通攻撃(「BUMP UP」の1種類
  • エリアの共通攻撃(2種類)
  • 各ボスの固有攻撃(1種類)

に分かれています。

 

 

コネクテッドボス一覧
各ボスエリア共通攻撃固有攻撃全ての攻撃
Area

1

Pisces
  • RAIN
  • SOFT DROP
  • POP IN /

      POP OUT

  • BUMP UP
  • RAIN
  • SOFT DROP
  • POP IN / POP OUT
Sagittarius
  • LASER
  • BUMP UP
  • RAIN
  • SOFT DROP
  • LASER
Taurus
  • GIANT
  • BUMP UP
  • RAIN
  • SOFT DROP
  • GIANT
Area

2

Cancer
  • NO HOLD
  • TWIST
  • UNSTABLE
  • BUMP UP
  • NO HOLD
  • TWIST
  • UNSTABLE
Libra
  • HARD FIELD
  • BUMP UP
  • NO HOLD
  • TWIST
  • HARD FIELD
Scorpio
  • FAST
  • BUMP UP
  • NO HOLD
  • TWIST
  • FAST
Area

3

Gemini
  • NO NEXT 
  • SPIN
  • TWINS
  • BUMP UP
  • NO NEXT 
  • SPIN
  • TWINS
Aries
  • INVERT
  • BUMP UP
  • NO NEXT 
  • SPIN
  • INVERT
Virgo
  • NO SPIN
  • BUMP UP
  • NO NEXT 
  • SPIN
  • NO SPIN
Area

4

Capricorn
  • HI STAKES
  • NO NEXT

(Capricornは除く)

  • TRIMINO / 

       PENTOMINO

  • BUMP UP
  • NO HOLD
  • NO NEXT
  • TRIMINO / PENTOMINO
Aquarius
  • SQUEEZE
  • BUMP UP
  • HI STAKES
  • NO NEXT
  • SQUEEZE
Leo
  • HIDE FIELD
  • BUMP UP
  • HI STAKES
  • NO NEXT
  • HIDE FIELD
Area

5

Tetrimidion全エリア共通技全固有技全て

 

 

ボスの攻撃効果解説

 

BUMP UP

  • レベル1→2段
  • レベル2→3段
  • レベル3→4段

全ボスの共通攻撃です。

発動すると、下からブロックがせり上がっていきます。

 

この攻撃単体だと、普通のテトリス対戦と変わりませんが、

他の攻撃と組み合わると、徐々に追いつめられるので焦ります。

 

Area 1

tetris-effect-connected-boss-attack-area1

最初のステージという事もあり、

画面の動きは穏やかなので、見やすいです。

 

エリア1での共通攻撃は、

  • RAIN
  • SOFTDROP

になります。

 

RAIN
  • 4列ランダムにブロックが降り注ぐ
  • レベル1→2個
  • レベル2→3個
  • レベル3→4個

 

 

SOFTDROP
  • 15秒間の間、ハードドロップ(高速落下)ができない

 

 

Pisces

tetris-effect-connected-boss-attack-pisces

 

POP IN / POP OUT
  • POP INは、どこかランダムにブロックを出現させる
  • POP OUTは、どこかランダムにブロックを取る

 

最初のボスにしては、結構強力な攻撃をしてきます。

特にPOP IN はレベルが上がると、後の埋め合わせが大変になるので、

1列1列、徐々にラインを消して対処していきましょう。

 

 

Sagittarius

tetris-effect-connected-boss-attack-sagittarius

 

LASER
  • レーザーで通過したブロックが全て消える
  • レベル1→1本
  • レベル2→2本、斜めの時は1本
  • レベル3→3本、斜めの時は1本と直線1本

ブロックが積まれているほど、痛い目に合う攻撃です。

 

 

Taurus

tetris-effect-connected-boss-attack-taurus

○相手のブロックを積み上げさせる事に長けている

 

GIANT
  • 次に来るブロックの大きさが4倍になる
  • レベル1→1個
  • レベル2→2個

 

置こうとするとハマる部分が無いので、どうしても間にブロックが空くのと、

一気にラインが埋まってしまうため、速めに処理しないと、どんどんブロックが溜まっていきます。

 

ホールドをすれば、何とか回避ができますが、

後々ホールドしたものを置かないと、かなり自滅しやすいので注意しましょう。

 

 

 

Area 2

tetris-effect-connected-boss-attack-area2

画面が動くときは激しくはないですが、急に動くので、

うっかり落とす場所を間違えないように気を付けましょう。

 

エリア2での共通攻撃は、

  • NO HOLD
  • TWIST

になります。

 

NO HOLD
  • 15秒間の間、ホールドが使用できない

 

TWIST
  • 1,3,5,7,9列目のブロックは下がり、2,4,6,8,10列目のブロックは上がる
  • レベル1→上下1段ずつズレる
  • レベル2→上下2段ずつズレる
  • レベル3→上下3段ずつズレる

 

細かく言うと、

「一番下のラインで、奇数列目と偶数列目がベルトコンベアのように左回転してズレる」

というのが正しいです。

とは言え、ざっくり上下にズレると思ってもらえれば良いと思います。

 

平らにブロックを積んでいる人ほど危ない攻撃で、

3列ズレてしまうと、1×4の棒しか埋められない状況が多発するので、

ほどほどにした方が良いです。

 

 

Cancer

tetris-effect-connected-boss-attack-cancer

○相手にスキマを作らせる事に長けている

 

UNSTABLE
  • 20秒の間、火をまとった状態のブロックが出てくるようになる
  • 火のブロック同士が付くと爆発し、ブロックが散らばる

ラインが消えるよりも、こちらの方が優先度は高いみたいで、

火のブロック同士になるけど、ラインが消せるという状況の場合は、

先に爆発が発生し、ラインが消えるのは無かった事にされるので、

なるべくブロックは離すようにしましょう。

 

 

Libra

tetris-effect-connected-boss-attack-libra

 

HARD FIELD
  • 2回消さないと消えないブロックに変化させる

この攻撃は地味に厄介で、

他のラインを含めて消した場合は、空洞ができた状態になってしまうので、

消すのに時間がかかります。

 

 

Scorpio

tetris-effect-connected-boss-attack-scorpio

 

FAST
  • 15秒の間、ブロックの落ちる速さが上がる

 

レベル1はそこまでではないのですが、

レベル3になると、即落ちしてくるので、

何もしてないと、落ちたブロックが固まってしまい、次のブロックが出てきてしまう状況があります。

 

そのため、

ボスから攻撃を受けた時に、

「何の攻撃が来るかな?」と余裕ぶっていると、

2、3個すでに積み上がってしまったものができてしまいます

 

なるべくブロックを回転させる癖をつけておきましょう。

 

 

 

Area 3

tetris-effect-connected-boss-attack-area3

画面の動きは滑らかに動くので、操作はしやすく、邪魔にはならないです。

しかし、肝心のボスが大体強いので、覚悟しましょう。

 

エリア3での共通攻撃は、

  • NO NEXT
  • SPIN

になります。

 

NO NEXT
  • 15秒間、次のブロックが何なのか見えなくなります。

 

SPIN
  • ブロックがランダムに横にズレる
  • レベル1→2段ズレる
  • レベル2→4段ズレる
  • レベル3→6段ズレる

エリア共通攻撃の中でも、かなり強力な攻撃です。

地味にズレている最中、2秒くらい何もできない時間があるところも、

不利なところです。

 

 

Gemini

tetris-effect-connected-boss-attack-gemini

 

TWINS
  • 同じブロック2個が、1個分として出てくる
  • レベル1→1個
  • レベル2→2個

少し厄介な攻撃です。

2個くっついているだけなので、

出てくる段階で、すでに穴が開いたようなブロックが出現します

そのため、きれいにはまらずに、ほぼスキマができます。

 

似たような攻撃で GIANT がありますが、

GIANT は、並びがきれいなので消しやすく、画面を圧迫するのに対し、

TWINS は、画面の圧迫はしないが、すきまの埋め合わせがしづらい

という違いがあります。

 

対策も似ていて、

ホールドをすれば、とりあえず1個は回避できます。

 

 

Aries

tetris-effect-connected-boss-attack-aries

 

INVERT
  • ブロックのある部分とない部分を入れ替える
  • レベル1→2列入れ替える
  • レベル2→4列入れ替える

入れ替えた後は、下に大きな空間ができてしまいます。

 

 

Virgo

tetris-effect-connected-boss-attack-virgo

おそらくボスの中では一番強いです。

SPINかNO SPINを出してくると、どっちも苦しい攻撃です。

 

NO SPIN
  • 15秒間、ブロックの回転ができない

単純な攻撃であり、自分たちが最も困る攻撃です。

普通に置ける場所がほとんど無くなるため、

ラインを消すことすら難しいです。

 

15秒なのもかなる長いのもきついところで、

何もしないで解除するまで待ってしまうと、

次の攻撃が来ることがあります。

 

だからといって対策もできないので、かなり厄介な攻撃です。

 

 

 

Area 4

tetris-effect-connected-boss-attack-area4

画面が急に動くのと、動きが激しめのステージです。

全体的に画面が見づらく、ブロックが置きづらいです。

 

エリア1での共通攻撃は、

  • HI STAKES
  • NO HOLD

になります。

 

HI STAKES
  • 1×4のブロックをランダムに落とす
  • レベル1→1個落下する
  • レベル2→2個落下する
  • レベル3→3個落下する

似た技で RAIN がありますが、

RAIN では、1×2~4 を 4列分 落とすのに対し、

HI STAKES は、1×4 を1~3列分落とす攻撃です。

 

 

NO HOLD
  • 15秒間、ホールドが使用できなくなります。

 

 

 

Capricorn

tetris-effect-connected-boss-attack-capricorn

なぜかこのボスだけ、エリア共通のHI STAKESの攻撃がなく、

Area 3 と同じ NO NEXTになっています。多分バグか何かだとは思いますが…

HI STAKES に直ればもう少し厄介なボスだと思います。

なぜかこのボスだけ、画面も全然揺れないので、戦いやすいです。

 

TRIMINO / PENTOMINO
  • TRIMINO は、3ブロックが出現する
  • PENTOMINO は、5ブロックが出現する

 

通常、ブロックは4ブロックでできていますが、

これが3、5ブロックで登場するようになります。

TRIMINO は、比較的組みやすいですが、ラインは消しづらく

PENTOMINO は、凸凹にはなりやすいが、ラインは消しやすいです。

 

ちなみに PENTOMINO は形が独特ですが、

昔、スーパーテトリス2で出てきた、

「ボンブリス」をやったことがある人は見たことあると思います。

 

 

 

Aquarius

tetris-effect-connected-boss-attack-aquarius

 

SQUEEZE
  • ブロックが置けない禁止エリアを作る
  • ブロックを置くたびに1列分禁止エリアが移動する

禁止エリアは左右の端っこから徐々に移動してまた戻っていき、

今度は反対側から出てくるような移動の仕方です。

 

この攻撃の性質上、左右端になかなかブロックを置きづらいため、

ラインが消しづらいです。

 

対策として、

端のほうにブロックを詰めるだけ積むといいと思います。

 

 

 

Leo

tetris-effect-connected-boss-attack-leo

厄介なボスだと思います。

HIDE FIELD で見えなくなり、画面も一番激しく動くので、

ミスが出やすいです。

 

HIDE FIELD
  • 15秒間、画面内のブロックがすべて消える

個人的に一番嫌いな攻撃です。

というのも、ボスの攻撃が来るときに、

何の攻撃が来るのかを、下のアバターに出てくる攻撃名を見てしまうため、

自分の画面をじっくり見ないまま、消えてしまうんですよね。

このせいで置く場所に自信もなく、攻撃が終わったときには微妙な積み方をしてしまいます。

 

対策になるのかはわかりませんが、

攻撃中は、積まれたブロック以外は視線を外さないようにすると、

なんとなく覚えているので積みやすいです。

 

 

Area 5

tetris-effect-connected-boss-attack-area5

3人とも操作画面がほとんど動かないのでやりやすいです。

公平にテトリスで勝負する感じが、最後のボスらしくて感じが良いです。

とはいえそのボスは異常な強さですが(笑)

 

 

Tetrimidion(3連戦)

tetris-effect-connected-boss-attack-tetrimidion  

12体の星座の魔物を倒し、満を持して出てきたラスボス。

ボスとしても異常に強く、

コネクテッドバトルのボスとしても強いボスです。

 

全ての技
  • 攻撃する時にどれかのボスの固有技を出す
  • 2種類出す場合は、どれかのボスの固有技汎用技を出す

1種類の攻撃にしても、2種類の攻撃にしても、

固有技で必ず攻撃する所がポイントであり、最も厄介なポイントでもあります。

   

そもそも12体のボスは、

強いボスや弱いボスもいますが、固有技そのものは全て凶悪な性能です。

ですが、4種類の中からランダムで出すので確率も 1/4 (1/2) で高くなく、

まだ耐えられる事が多いんです。

 

そんなレベルの凶悪な攻撃を12種類操り

さらに、必ずこの12種類から発動するので、弱い訳がないんです

 

例えば、

15秒も回転できないのに、終わったと思ったら、次の攻撃で画面が15秒消える

とか、ザラにあります。

   

何一つまともなプレーができなくなるので、

Area1~Area4とは格が違い、難易度が跳ね上がります。

 

全ての技の対策ですが、

とにかく1ラインでも何でもいいので、

早く消していくことが大事になります。

自分の画面が、半分でも積み上がっていたら要注意と思った方が良いと思います。

 

 

 

最後に

いかがでしたか?

このページが役に立てれば幸いです。

 

コネクテッドバトルでボスを選ぶ時に参考にしてみて下さい。

 

それでは!

   

-Tetris Effect
-, , , ,