こんばんは、ミルピリカです。
今回はハイパーライトドリフターのSwitch版およびiOS版の追加要素を紹介したいと思います。
スイッチ版とiOS版では、スペシャルエディションとなっており、PS4版やPCで販売している通常版とは違い、通常版+追加要素があります。
ただ、自分はPS4版からプレイをした後にスイッチ版もプレイしていますが、どこまで追加されているのか、ちょっとわかりづらかったです。
ざっくり言うと、ダンジョン1つ、装備一式1つ、武器2つ、クリア後の要素1つのようです。
あまり情報が具体的に出ていないようなので、どこが追加された所なのか、またその武器や装備の性能も画像も含めて紹介していきたいと思います。
それでは、やっていきましょう!
目次
スペシャルエディション版追加要素一覧
- タワーチャレンジ(ダンジョン、ボス)
- ブレードキャスター(武器)
- クリスタルショット(武器)
- 水色装備一式
- オルタモード(クリア後)
タワークライムチャレンジ
塔のダンジョンが追加されています。何階層にもなっていて、最後まで登ると武器などがもらえます。
色んな敵が出てくるのと、動きが少し速いので注意が必要です。
出現場所
セントラルタウン(中央エリア)の下部分、銃のショップの下に小ワープゾーンがあるのがわかります。
場所は近いのですが、入るのに鍵が6個必要です。
まだ鍵が無い人は、こちらのページで紹介していますので、参考にどうぞ。
攻略手順
迷路~タワーまで
ワープすると広場に出ます。
塔までの道のりは迷路になっていて、正解ルートを通らないと、この場所に戻ってしまいます。

ここはどこに進んでも正解です

鹿が真ん中にいるので・・・

鹿が逃げる方向についていきましょう

ここを左へ。黄色い小鳥がいる所

ここを下へ。石像が向いている方向

ここを右へ。小鳥がいる所

ここを上へ。ノーヒントです。

この道が出たら正解です

この先にタワーがあります
タワー内~ボス前まで
各階層には敵の集団が待っています。上に登っていくごとに敵が強くなっていきます。
階層ごとにその付近に回復キットが1つあるので、補充していきましょう。

1階層目

2階層目

3階層目

4階層目

5階層目

6階層目

7階層目

終点です。モニュメントにアクセスします。

目が覚めたらそのまま右へ

お互い相打ちします

元の場所に戻ります

刺された剣をそのまま武器にします

タワーには行けません

この先はボス戦です。
この先はボス戦になります。
先ほどのイベントで剣を刺されたため、HPが1になってしまっています。
あらかじめ回復しておきましょう。
ボス戦

タワーアーチャー戦
ボスとしてタワーアーチャーが出てきます。
南エリアの大ボスとして出てくるアーチャーの強化版です。
アーチャーと違って、分身攻撃を多用してきます。
マップも狭いため、ボスの中でも難しいほうだと思います。

5列一斉射撃

分身攻撃

広範囲爆発。地雷はないです

体力が少なくなると、3方向の矢を放ちます
特に4方向からの分身攻撃が厄介で、4体のうちの本体を攻撃をしないと、長い間攻撃が続きます。
分身は黒い魂が出ているので、はやめに本体を攻撃しましょう。
非常に動きずらいですが、ダッシュせずに歩くほうがよけやすいです。落ち着いて攻撃しましょう。

倒すと装備がもらえます
ボス撃破後は、右にワープすると帰ります。
なお、タワーダンジョンは1度クリアしたら再挑戦できないです。
ブレードキャスター
入手方法
タワーダンジョン最上階をクリアすると射撃武器の1つとして投げ剣が手に入ります。
性能

やってて面白いですが、使いづらいですかね
5回分打てます。ショップでの上限突破はできません。
剣を画面端までまっすぐに投げて、ブーメランのように放物線を描いて剣が戻っていきます。
投げるときに貫通性能は無く、敵に当たるまで飛び、そこから戻っていきます。
戻るときは貫通性能があるので、うまく誘導すれば敵全体にダメージが入ります。
投げ時には2ダメージ、戻りに1ダメージ与えられます。
注意点として、戻ってきた剣をキャッチするモーションがあるため、隙ができてしまいます。
水色装備一式
入手方法
タワーダンジョン後のボスを倒して、ボスを調べると、装備一式が入手できます。
性能
装備を身に着けると、近くにアイテムがあると知らせてくれます。
細かく言うと、プレイヤーの横にいる機器が「!」と音を出しながら教えてくれます。
クリスタルショット

追加要素の中で、これが一番使いやすいですね
入手方法
西エリアのワープゾーンを下に行き、8モジュールの扉内に入り、右の洞窟にあります。

西エリアに行きます

下に行き、扉の中に入ります

入って右に洞窟があります
ここでは装備一式も手に入りますが、この洞窟内は、西エリア屈指の難所、クリスタル地帯があります。
何も知らないで行くと簡単には手に入らないので、自分が難所の攻略ページを紹介しているので、ぜひご活用ください。
性能

1対1だと安心して倒せます
3回分打てます。こちらもショップでの上限突破ができません。
前方に弾を打ち、当たった敵は一定時間クリスタル化し、2秒ぐらい動きを封じ込めることができます。
クリスタルが解けた時に1ダメージ入る仕組みになっています。
ボスは当てても固まらないですが、大きいザコ敵の動きを封じれるので、落ち着いて戦いやすいです。
特にため切りと相性が良かったです。
オルタモード
ゲームをクリアすると、「ニューゲーム オルタ」が開放されます。
プレイすると、動かすキャラクターがオルタというキャラクターになります。

修練所内の左にいるこのキャラが、主人公になります
通常の主人公と違う部分は、
- 通常の剣の連撃がビットになる
- 体力が3になる(茶色の装備で4になる)
オルタの隣にビットがフヨフヨ浮いてますが、通常攻撃は剣を振る代わりにビットが攻撃します。
攻撃範囲が通常と比べてリーチが長く、幅が狭いです。
また、攻撃後の隙が少なく、連撃→射撃→連撃→…と連続で攻撃できるため、タメ切りがいらないぐらい快適です。
一度ボスと戦ってみるとわかりますが、すぐに倒せます。

ビットが攻撃します。

範囲は細長い感じです

スキルいらずの攻撃です

ため切りだけ剣を振ります
最後に
いかがだったでしょうか?まとめると、
- タワーダンジョン
- ブレードキャスター
- クリスタルショット
- 装備
- クリア後のモード
となります。
追加ダンジョンの敵は、普通の敵よりも強いですが、
回復が要所要所であったため、割とサクサク行けました。
武器は2つとも癖があり、使いこなすのが難しいですね。
個人的にクリスタルショットは他の銃と違って、
敵の動きを固めることができるので、強い感じがしました。
やろうと思えば、序盤か中盤ぐらいで手に入るので、ぜひ集めてみてください。
また、オルタモードはプレイしてすごい快適でした、一度やってみて下さい。
以上となります、それでは!